〇〇選手直伝、一対一の極意で負けない守備を身につけろ!

こんにちは。

 

しゅんです。

 

 

今回は

 

一対一の極意

f:id:shimostine:20191021103509j:image

 

について

話していきます。

 

以前にも書きましたが

一対一は試合中に

何回も繰り返し

行われるもの。

 

繰り返し行われる

一対一を勝つことで

 

相手を

圧倒することができます。

f:id:shimostine:20191021103559j:image

今回

題名に書いたように

 

○○選手の

一対一での極意を

知ることで

 

さらに相手を圧倒し

一対一に強いサイドバック

なれます!!!

 

更に

監督からの評価も

超上がって

チームに必要不可欠

 

選手になれます!

 

f:id:shimostine:20191021103524j:image

逆に

知ってないと

なかなかボールを奪えず

 

挙げ句の果てに失点。

 

監督の評価を上げるか。

 

失点に繋げてしまうような

守備をするのか。

 

 

どっちがいいかは

わかってると思います!

 

 

○○選手と書いてますが

その選手とは、、、

 

 

酒井高徳選手

f:id:shimostine:20191021092955j:image

 

酒井高徳選手は

元日本代表で、現在

ヴィッセル神戸という

プロチームに所属しており

 

サイドバック

スタメンとして

試合に出続けています。

 

そこで

同じヴィッセル神戸

那須大亮選手のYouTube

登場し

 

一対一の極意について

語っています。

 

f:id:shimostine:20191021092832j:image

 

そこで

酒井高徳選手は

 

右足の選手と左足の選手

その中でも

速い選手と遅い選手

について

 

話していました。

 

その極意を

紹介します。

 

右足の選手の場合

 

STEP1

 

中を完全に切る

f:id:shimostine:20191021104017j:image

一対一で

相手に1番されたくないのは

中に行かれること。

 

常にボールを外に追い出す

ことを意識して

やる必要があります。

 

 

速い選手には、、

STEP2

 

距離をとるけどわりかし右に

ポジションをとる。

f:id:shimostine:20191021104007j:image

遅い選手や

体格で勝ってる選手には

完全に中を切っても

 

そのあとの対応はできる。

 

しかし、速い選手は

突破されると

追いつけない。

 

そこで

少し距離をとるけど

ボールを外に追い出す

意識は忘れてはいけません。

 

中に行かれそうになっても

対応できる

ポジショニングが大事です。

 

 

次に

左足の選手の場合。

STEP3

 

右足の速い選手と同様に

距離をとって中にも行けるように

f:id:shimostine:20191021103631j:image

左足の選手の場合

左足で

押し出すように突破されると

 

勢いがあって

剥がされてしまいます。

 

なので

右足の選手よりも

少し距離をとるけど

 

やはり中にも行けるように

ポジションを取ります。

 

STEP4

 

スピードに乗せない

f:id:shimostine:20191021103652j:image

速い選手をスピードに

乗せてしまうと

 

当然のことながら

負けてしまいます。

 

そこで、ボールが出る前に

あらかじめ

相手選手の近くに寄ることで

 

相手にボールが渡った時に

スピードを0にすることが

できます。

 

しかし、ここで大事なのが

裏を取られないこと。

f:id:shimostine:20191021104031j:image

相手のスピードを

0にすることが優先されて

 

裏の警戒を怠ると

その努力は

意味がありません。

 

裏を取られないポジションを

取った上で

 

相手に寄ることが大事です。

 

 

 

一対一で100%

クロスあげさせない

というのは

 

正直無理です。笑

 

しかし

できるだけ

失点する確率を防ぐために

 

ボールを外に追い出す

 

ことを意識しましょう!

 

f:id:shimostine:20191021103429j:image

 

今回も最後まで

読んでいただき

ありがとうございます。

 

よろしければ

いいねお願いします。